Entries from 2023-01-01 to 1 year

国内外のフィンテック企業のテックブログまとめ

はじめに 本記事は20230805時点で存在するフィンテック企業のテックブログについてまとめたリンク集です。 国内企業と国外企業に分けて章立てしていますが、ほとんど国内企業ばかりになってますね、、、もっといろんな企業を調べられるようにしたいです。 ま…

コード例で深ぼるEffectiveJava~「第2章コンストラクタの代わりにstaticファクトリメソッドの使用を検討する」の深掘り~

本記事では名著Effective Java(第3版)で言及されているtipsをより深掘りするために、さまざまなコード例を交えて考えるというものになります。 今回は第2章 オブジェクトの生成と消滅の中の項目1「コンストラクタの代わりにstaticファクトリメソッドを検討す…

オフライン電子決済の事例

みなさん、「キャッシュレス決済したこと」はありますか? おそらく、多くの人が「1回はある」と答えると思います。 一方で、「オフラインでキャッシュレス決済したこと」がある人はどれほどいるでしょうか? おそらく、Yesと答える人はさほどいないのではな…

正規表現のコンパイルをメモ化すると若干速くなるらしいのでローカル環境で検証してみた

「Effective Java 第3版」の第2章の項目6に「不必要なオブジェクトの生成を避ける」という内容のものがあり、そこで正規表現のコンパイルはクラス変数にキャッシングした方がパフォーマンスを大幅に改善できるとのことが書いてあったので、実際に試して確認…

JOOQのbulk update, batch update, for文でのupdateはどれくらいの速度差があるのか?

目次 はじめに jOOQとは 1万件のレコードをjOOQでアップデートする際の性能 おわりに 1. はじめに みなさんDBのデータ更新をする際になんとなくupdateしてませんか? 実は数万件単位のupdateをする際に、愚直にupdateするのとbulk updateするのとでは場合に…

なんでもかんでもテスト書けば良いわけではない, 「単体テストの考え方/使い方」

なんでもテストすれば良いと思っていた ビジネスロジックからテストせよ テストも負債 1. なんでもテストすれば良いと思っていた ソフトウェアエンジニアになって自動テストを覚えてから、その便利さゆえに全てのメソッドに単体テストを実装しないといけない…

バッチ処理とSpring Batchの概要 | 第2回 TaskletモデルでHello Worldを出力するバッチ処理を実装する

目次 はじめに プロジェクトの作成 設計 実装 作成したバッチ処理を実行する おわりに 1. はじめに この記事は初めてバッチ処理のタスクを振られたエンジニアがバッチ処理の概要を理解して, Spring Batchで基本的なバッチ処理を実装できるようになる事を目標…

バッチ処理とSpring Batchの概要 | 第1回 バッチ処理とSpring Batchの概念を理解する

目次 はじめに バッチ処理とは? Spring Batchとは? Spring Batchの典型例 Stepの2つのモデル 最後に 1. はじめに この記事は初めてバッチ処理のタスクを振られたエンジニアがバッチ処理の概要を理解して, Spring Batchで基本的なバッチ処理を実装できるよ…

【keg-only】Homebrewでパッケージ(keg)をインストールしたのに「command not found」と表示される原因

はじめに 皆さんはhomebrewで何かしらのパッケージをインストールしたことはありますか?インストールしたら直ぐにコマンドが使える時もあれば、インストールしたのに「command not found」と表示されてしまい直ぐに使えないこともあると思います。 少し開発…